続)Betaflightの電流計校正について(エミュフライトで説明になりますが・・)
どうもヨシオです。
OSDの電流計表示設定にはまっております。。
そういえば・・
職場にDCクランプメーターがありました!
こいつでクワッドの常時消費電流をはかれるぞい!
プラス極片側だけにクランプをかまして~~!
バッテリーーオーーーン!!!
なるほど・・0.49A・・490mA常時流れておる。。常時使用電流は、500mA見とけばよいであろう・・。(MAX20Aの計器で測っているから・・どうだかな~ってのはあるのだけど・・)
ちなみに・・FCと、ランカムハイブリッド、XM+レシーバは、5V運用。
VTXのみバッテーリー直(16Vぐらいか・・)で運用です。
なので機体の電流メーターオフセットは、0.5Aになるように『50』を入れました。
さて・・新しいペラが来たから試すぞー!!
へリモンスターさんとこで、1セット195円(安い!!)で買った
このペラは・・だいぶ平らなので・・電流値スケールを『267』に変更して・・
OSDの電流計表示設定にはまっております。。
そういえば・・
職場にDCクランプメーターがありました!
こいつでクワッドの常時消費電流をはかれるぞい!
プラス極片側だけにクランプをかまして~~!
バッテリーーオーーーン!!!
なるほど・・0.49A・・490mA常時流れておる。。常時使用電流は、500mA見とけばよいであろう・・。(MAX20Aの計器で測っているから・・どうだかな~ってのはあるのだけど・・)
ちなみに・・FCと、ランカムハイブリッド、XM+レシーバは、5V運用。
VTXのみバッテーリー直(16Vぐらいか・・)で運用です。
なので機体の電流メーターオフセットは、0.5Aになるように『50』を入れました。
さて・・新しいペラが来たから試すぞー!!
へリモンスターさんとこで、1セット195円(安い!!)で買った
このペラは・・だいぶ平らなので・・電流値スケールを『267』に変更して・・
電流値スケールの旅に出発です!!
※このクアッド、ニセエイリアン2号とかって呼んでいたのですが・・『アビゲイル』って名前を付けました・・
本日の電流値スケール探しの旅・・
最初にスケール値『420』に設定・・
1. 420 x 372 / 586 ≒ 267
2. 420 x 486 / 774 ≒ 264
スケール値『267』へ変更・・(添付動画の時です)
本日の電流値スケール探しの旅・・
最初にスケール値『420』に設定・・
1. 420 x 372 / 586 ≒ 267
2. 420 x 486 / 774 ≒ 264
スケール値『267』へ変更・・(添付動画の時です)
1. 267 x 654 / 692 ≒ 252
2. 267 x 530 / 621 ≒ 228
スケール値『270』へ変更・・
1. 270 x 575 / 648 ≒ 240
スケール値『255』へ変更・・
1. 255 x 690 / 775 ≒ 227
うーむ。。ここで日没。。
今度のスケール値は『230』かなぁ。。
だいぶ近づいた。。
ペラを変える前は、スケール値『435』ぐらいで結構いい感じだったのですが・・
機体構成をいじると・・スケール値は相当くずれますね~。。
どうもヨシオでした。。
1. 270 x 575 / 648 ≒ 240
スケール値『255』へ変更・・
1. 255 x 690 / 775 ≒ 227
うーむ。。ここで日没。。
今度のスケール値は『230』かなぁ。。
だいぶ近づいた。。
ペラを変える前は、スケール値『435』ぐらいで結構いい感じだったのですが・・
機体構成をいじると・・スケール値は相当くずれますね~。。
どうもヨシオでした。。
コメント
コメントを投稿