スラストの旅 始動!!

どうもヨシオです。

以前よりスラスト計が欲しくて・・

何度も注文していたのですが、このご時世なので・・結局手に入らないまま。。

 最近も発注を入れましたが・・売り切れで・・

このスラストメーターなんですよねー。。見ると売っているのだけれど。。



   ・ ・ ・ ・ ・


と、来ないものは作ってしまえということで、YouTubeを漁ると色々とスラスト計自作の動画が転がっています!

ホムセンで”木製の棚受け(200x200)”と、”横長の蝶番”を買ってきました。
クランプも机に固定するために購入。全部で1500円ほど・・

棚受けなので・・直角が出ていない・・

家にある廃材と・・あーでもこーでもやって・・


邪邪ーんん!!
スラストシステム完成!!

クラッシュで入院中のボトムフレームを活用してモーターをセットするようにしました。

蝶番を支点にしてモーターの推力がデジタルばかりに表示されます。シンプル。

デジタルばかりに触れる箇所にはクッションテープ(通称:涙目シール?)を貼ってあり、ココにモーターの推力が集まるようにしてあります。

20Aまで測定できるマルチメーターを、電源とモーターの間に入れてます。

出力信号は、ベータフライトのアプリのモータータブで行います。

諸事情で稼働していない5インチ機のFCと(F7ですよ・・)・・1個しか届かなかったESC(3-6S対応35Aですよ・・)でモーターを駆動します。
※初めて5インチのFCをはんだしましたが・・なんてはんだあげが楽なのでしょう・・
奥に見えるのが固定クランプですね。机と固定してます!

がっちりと机と固定しています!これをしないとモーターの推力で飛んでいくらしい。。

最後に三脚を立てて推力試験を動画撮影して・・動画を見ながら検証する。。
という感じです。。たいへん。。。


さてさて、今回の記事はこの辺で、計測結果は別の記事でお会いしましょう!



どうもヨシオでした。。

コメント